ハッピーメールを運営するアイベックってどんな会社?本当に安全?

更新日:

PR

ハッピーメールの運営会社アイベックって信用できるの?

出会い系サイトやマッチングアプリの安全性・信頼性を図るのに重視するべき材料の1つが運営者情報です。そのサービスを運営している会社または個人が信用できるのか?という指標ですね。

吹き出し4

本当は登録する前に運営者名をちょっとググれば、すぐに分かることなんですけどね…

でも、それをやらずに正体不明の怪しい会社が手掛ける出会い系サイトやアプリを安易に利用してしまうから、サクラに騙されたり、高い料金をぼったくられたりするわけです。

では、ハッピーメールの運営会社、株式会社アイベック(iBEC)は本当に信用できるんでしょうか?僕なりの所感をまとめておきます。

↓他より500円得する登録方法↓
ハッピーメール特典詳細

出会い系アプリマーケットの危うい現状

吹き出し7

株式会社アイベックについて触れる前に、まずは正体不明の怪しい会社が運営する危険な出会い系アプリの現状について少し解説しておきます。

Androindの公式ストア「Google Play」やiPhoneの公式ストア「App Store」には、サクラだらけで料金が高い悪質な出会い系アプリが本当に沢山あります。

実際登録して使ってみると、次のような特徴がありますね。

  • プロフィールをちゃんと設定していないのに激カワな女の子達から次々にメッセージが届く(←典型的なサクラ出会い系の特徴)
  • 無料をうたっているが実際にはメッセージを1通送るのに200円以上もかかる(←ハッピーメールは約50円)
  • 送られてきたメッセージに返信しようとすると他のアプリに誘導される(←言うまでもなく料金激高のサクラ詐欺アプリ)

公式ストア内で「出会い」というキーワードで検索すると、こんな悪質なアプリが、まともなマッチングサービスを押しのけて上位に表示されていたりするので困ったもんです…。

で、そんな出会い系アプリの運営会社名をGoogleで検索してみると、決まって情報がヒットしません。アプリを提供しているIT企業にもかかわらず、自分の会社のホームページすらないんです。

吹き出し5

要は詐欺的な営業をしているだけに、ネット上に会社情報を出せないってこと。そもそも会社が実在するのかすら怪しいケースも多々あります。

無料をうたっている出会い系アプリも多いのですが、その裏には必ずお金をぼったくる罠が仕掛けられています。

出会えると評判のマッチングサービスの料金体系は、男性は有料、女性は無料が基本。

男性がタダで出会えるアプリなんて現実ありません…。男性無料を宣伝文句にしているサービスの利用はおすすめしません。

ハッピーメールの運営会社アイベックとは?

吹き出し8

それではハッピーメールの運営会社、株式会社アイベックの場合はどうでしょう?

特定商取引法に基づく表記をチェック

まずはハピメ公式サイト内の「会社情報/特定商取引法に基づく表記」のページを見てみましょう(2024年7月時点の情報)。

ハッピーメールの特商法ページ

吹き出し8

なるほど、福岡県にある会社なんですね。

企業ホームページをチェック

えーと・・・アイベック

早速、株式会社アイベックをGoogleで検索すると、ちゃんと企業ホームページがヒットしました。ま、本来それが当たり前なんですが…。

株式会社アイベックのホームページ

株式会社アイベックホームページ

吹き出し1

創業は1981年ですから、なんと約40年もの歴史がある会社です。もはや老舗企業ですね。

10年以内に倒産する会社が9割以上と言われる中、これはお客様に支持されるサービスを提供し、地に足の着いた真っ当な経営をしていないと残せない実績と言っていいでしょう。

資本金は1000万円。福岡市中央区に本社、東京都渋谷に東京オフィスを構え、80名の従業員を抱えています。

事業内容を確認してみましょう。

■インターネット関連

インターネット広告・アフィリエイト事業、総合広告業、インターネットメディア事業、イベント企画・制作事業、ホスティングサービス事業、インターネットによる情報提供サービス業、コンピューターソフトウェア開発業、インターネットに関するコンサルタント業

■総合・サービス業

貸しビル、コインパーキング、温泉利用施設の運営、メガソーラー(太陽光)発電、バイナリー(地熱)発電

吹き出し6

ネットビジネスだけではなく、リアルビジネスもかなり手広く展開しています。

特に再生可能エネルギー事業に注力していて、福岡県と熊本県で大規模太陽光発電所、大分県で地熱発電所を稼働させているようです。

ユーザーを騙す詐欺出会い系アプリを運営することは企業の信用を失い、リアルビジネスの取引にもマイナスに影響するリスク大。

ハッピーメールが長年サクラを使わずに健全な運営を続けているのは、このような背景もあるのではないでしょうか。

ちなみに他の大手出会い系の運営会社は、ワクワクメールの(株)ワクワクコミュニケーションズにしても、PCMAXの(株)マックスにしても、実質、出会い系サイト運営を専門におこなっている会社。

吹き出し8

いや、それも悪いことではないのですが、アイベックのようにリアルビジネスも展開している会社だと、より安心感は強いですよね。

ハッピーメールの安全への取り組みについて

このようにハッピーメールの運営会社アイベックが、信頼性の高い真っ当な企業であることは間違いありません。

では実際、ハッピーメールの安全への取り組みとしては、どんな方針・対策がとられているのか簡単に紹介しておきますね。

  • 24時間365日のサポート体制業者などの不正ユーザーの排除。公式サイトによれば、このサポート体制を業界最速で取り入れたのはハピメだとか。
  • 年齢確認の徹底法律で義務づけられた年齢確認をしっかり実施。本来はやるのが当然ですが、やっていない出会い系アプリが沢山あるのが現状。
  • JAPHICマークを取得個人情報保護に関する厳しい審査をクリアした証明(経済産業省のガイドラインに沿って個人情報が適切に扱われているか第三者機関JAPHICが審査)。
  • インターネット異性紹介事業として認定済み法律に則って福岡公安委員会に届出&認定済み(認定番号:9008000300)

ま、どれも特別なことじゃなく、優良出会い系サイトや優良マッチングアプリとしては当たり前の施策なんですが、この基本すらやっていない劣悪なサービスが山ほどあるので注意ですよ。

吹き出し2

ハッピーメールはやるべきことをしっかりやっていて、安心して利用できる出会い系アプリと言えます。

また、運営会社アイベックは昔から女性の集客に熱心で、名前の知れた女性タレントを宣伝にずっと使い続けている(現在はCanCam専属モデルのほのかさん)のは、数ある出会い系アプリの中でもハピメぐらいなもんです。

女性は男性より遥かに安心感を重視して選ぶので、ロクに宣伝広告に力を入れていない無名の出会いサービスには登録しません。

ハッピーメールの安全への取り組みについて、関連する参考記事も紹介しておきます。

このページのまとめ

怪しい会社や個人が運営する悪徳出会い系アプリが大増殖している中、ハッピーメールの運営会社アイベックは約40年も続いている極めて信頼性の高い企業と評価できます。

また、人気の優良出会い系アプリを運営しているのは、インターネット関連事業専門のIT企業が多いのですが、アイベックの場合はリアルビジネスにも取り組んでいる点で、より安心感が強いと思います。

ハッピーメールが累計会員数3500万人を突破し、日本国内最大規模のマッチングサービスに成長した背景にも納得できるのではないでしょうか。

ハピメの会員の特徴、料金、口コミなどについて、もっと詳しく知りたい方は次の記事をご覧ください。当サイト限定のお得な特典もお見逃しなく!

ハッピーメールアプリの口コミ評判と評価

-ハッピーメール登録前に

Copyright© ハッピーメールアプリの口コミ評判と評価 - ハピメ本気レビュー! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.